› なちゅらる・まま  › 2013年08月07日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年08月07日

8月6日 ショートステイのボランティアの方たち

カンパで頂いた食材は日々の食事に使わせていただいています。
毎日暑いけど、みんなごはんはモリモリ食べてるかな・・・。

今日はちょっと忙しいお母さん方のために、お料理はお任せあれ!の
心強い二人が厨房で見てる間に、お野菜をどんどん美味しいおかずに変身させてくれました。
ついでにおやつまで!
「みなさん、ごはんのおかずにどうぞ~」「おやつですよ~」
小さな子供たちのおかあちゃんにはとってもうれしい。
スタッフも横からお箸をちょっと伸ばしました。

ショートステイを支えてくださるボランティアさん、
お料理が得意だったり、お掃除を手際よくしてくださったり、
プロの技で子供やお母さんのケアをしてくださったり。

癒してくれます。笑わせてくれます。
一緒に水浸しになって遊んでくれます。
そんな皆さんから日直(スタッフ)もパワーを頂きます。
毎日、毎日ありがとうございます。

日直 よしこ
  

Posted by なちゅらる・まま at 21:49Comments(0)ショートステイ報告

2013年08月07日

8月6日 わくわくミュージアム



今日は信楽が世界に誇るミホミュージアムに招待していただきました。

子供たちは学年ごとにグループに分かれて、
ミュージアムのスタッフさんに館内を案内していただき、
展示作品をモチーフとした塗り絵のワークショップや
スライドを使ってクイズ形式で楽しく作品の解説をしていただいたり、
なんと帰りにはお土産まで頂き、みんな大満足の様子でした。

お母さんお父さん達は特別展の江戸絵画を熱心に鑑賞されたり、
ミュージアムからのすばらしい景色を堪能されたりと
こちらも有意義な時間を過ごされたようです。

お昼御飯は持参したお弁当を外で食べたり、
ミュージアムのレストランで有機野菜のランチを頂いたりと、
思い思いにくつろいだ様子でした。  

Posted by なちゅらる・まま at 21:35Comments(0)ショートステイ報告