
2015年07月30日
7月30日(木)川遊びと山田牧場
曇ったり夕立もあった一日でしたが、
晴れ間を狙って川遊びに出かけました
泳いだり、スイカ割りをしたり...楽しい時間です。
信楽の宮尻というところにある小川は、
水が少し冷たいのですが、とても綺麗な小川です。
ここにはなんと”ゴリ”という、食べられる稚魚がいるのでーす
食べられる魚がいる!とわかると、
子ども達、狩猟本能全開!
保養スタッフの子ども達の指導のもと
(彼らは信楽在住で川遊びは慣れたものです)
網をもって魚取りに挑みます!
なんとーー!たくさん獲れました
たくさん獲れたゴリは、またまたキッズスタッフの
手慣れた料理指導のもと、子どもたちだけで調理され、
なんと!佃煮になりましたー!スゴい
昼からは、信楽の山田牧場に遊びに行くグループもあり、
バドミントンをしたり、イノブタちゃんを餌付けしたり。
今日もめっぱい、自然を堪能した子どもたちなのでした。




晴れ間を狙って川遊びに出かけました

泳いだり、スイカ割りをしたり...楽しい時間です。
信楽の宮尻というところにある小川は、
水が少し冷たいのですが、とても綺麗な小川です。
ここにはなんと”ゴリ”という、食べられる稚魚がいるのでーす

食べられる魚がいる!とわかると、
子ども達、狩猟本能全開!
保養スタッフの子ども達の指導のもと
(彼らは信楽在住で川遊びは慣れたものです)
網をもって魚取りに挑みます!
なんとーー!たくさん獲れました

たくさん獲れたゴリは、またまたキッズスタッフの
手慣れた料理指導のもと、子どもたちだけで調理され、
なんと!佃煮になりましたー!スゴい

昼からは、信楽の山田牧場に遊びに行くグループもあり、
バドミントンをしたり、イノブタちゃんを餌付けしたり。
今日もめっぱい、自然を堪能した子どもたちなのでした。




