
2014年09月23日
参加者さんから頂いたメッセージ③
夏休みショートステイin信楽2014
参加されたみなさんから
感想をいただいています
ありがとうございます
放射能時代を生き抜く
友だちと
あーだ、こーだ言いながら
涙も笑顔もわけあって
にぎやかに、生き抜いてやりましょう!

今年も心温まる「夏休みショートステイin信楽」を有難うございました!
原発事故以来、
それ以前は当たり前だったたくさんのことが出来なくなりました。
あの事故が無ければ…と日々思いますが、
あの事故が無ければ知らなかったこと、
訪れていなかった場所、
出会えなかった人たちがたくさんいます。
2012年の保養に参加し、
今回で2回目となる信楽には、
変わらない笑顔で愛情いっぱいに迎えてくれる皆さんがいました。
やっぱり来て良かった!
ここに集まる人たちと出会えて本当に良かった!
と、改めて思った2週間でした。
普段、息子は保育園に通っています。
保育時間内の外遊びは自由に行っている代わりに、
食事には気を遣い、
本来は給食ですが、お弁当を持たせています。
通っている保育園では、我が家だけです。
給食と同じメニューを作っていることもあり、正直手間がかかります。
信楽滞在中は、このお弁当作りから解放されるだけでも、
私にとっては心の保養に。
普段ならお弁当の支度にかかる時間を子どもと一緒に過ごしたり、
集まったお母さんたちとおしゃべりしたり、
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
息子は、普段できない川遊びや、虫取りに夢中でした。
お友達と四六時中遊びまわり、
いつもよりたくさんご飯を食べ、
たくましく成長したように思います!
まちゅらる・ままの皆さん始め、
ご協力いただいた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
安心して過ごせる施設、
美味しいお米やお野菜たち、
皆さんの笑顔、
たくさんの心温まる言葉や歌、
その全てに癒していただきました!
また笑って再会出来ることを楽しみにしています。
有難うございました!
参加されたみなさんから
感想をいただいています
ありがとうございます

放射能時代を生き抜く
友だちと
あーだ、こーだ言いながら
涙も笑顔もわけあって
にぎやかに、生き抜いてやりましょう!

今年も心温まる「夏休みショートステイin信楽」を有難うございました!
原発事故以来、
それ以前は当たり前だったたくさんのことが出来なくなりました。
あの事故が無ければ…と日々思いますが、
あの事故が無ければ知らなかったこと、
訪れていなかった場所、
出会えなかった人たちがたくさんいます。
2012年の保養に参加し、
今回で2回目となる信楽には、
変わらない笑顔で愛情いっぱいに迎えてくれる皆さんがいました。
やっぱり来て良かった!
ここに集まる人たちと出会えて本当に良かった!
と、改めて思った2週間でした。
普段、息子は保育園に通っています。
保育時間内の外遊びは自由に行っている代わりに、
食事には気を遣い、
本来は給食ですが、お弁当を持たせています。
通っている保育園では、我が家だけです。
給食と同じメニューを作っていることもあり、正直手間がかかります。
信楽滞在中は、このお弁当作りから解放されるだけでも、
私にとっては心の保養に。
普段ならお弁当の支度にかかる時間を子どもと一緒に過ごしたり、
集まったお母さんたちとおしゃべりしたり、
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
息子は、普段できない川遊びや、虫取りに夢中でした。
お友達と四六時中遊びまわり、
いつもよりたくさんご飯を食べ、
たくましく成長したように思います!
まちゅらる・ままの皆さん始め、
ご協力いただいた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
安心して過ごせる施設、
美味しいお米やお野菜たち、
皆さんの笑顔、
たくさんの心温まる言葉や歌、
その全てに癒していただきました!
また笑って再会出来ることを楽しみにしています。
有難うございました!