2013年07月15日
夏休みショートステイin信楽2013参加募集8/1-25

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
///☆ 東日本大震災支援プロジェクト
//★ 「夏休みショートステイin信楽2013」
/☆ 2013年8月1日(木)から25日(日)
★ 原発事故被災者の皆様へ、参加のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
東日本大震災、原発事故より3年。
東北・関東では、放射線量の高いホットスポットは身近にあり、
子どもたちに外遊びや自然遊びなどを安心してさせられない
状況は変わりありません。体の調子の悪い子も出てきています。
そこで、22組を迎えた昨年に引き続き、今夏も
放射能から子どもを守る保養ショートステイを開催します。
→ 昨年の様子はこちら
子どもたちには放射能のことを気にせず、こっちの子たちと一緒に
思いっきり外で遊んでもらえたらいいな、
お母さんたちにも、ゆっくり息抜きしてもらえたらと思っています。
ワンルームマンションで自立型の保養です。食事は基本は自炊。
(みんなで作る日もあるかも)。
親子でプライベートが確保でき、ゆっくりと自分たちのペースで
過ごしていただけます。
子ども遊びスペースではみんな兄弟のように遊びます。
星空映画会やライブなどのイベントも少し準備しています。
日 程:2013年8月1日(木)から8月25日(日)、
この中からお好きな日程でお越しください。何日でも結構です。
場 所:紫香楽ヴィラ(滋賀県甲賀市信楽町勅旨2392-5)
対 象:東北・関東にお住いのご家族(※子どもだけの受け入れはありません)
募集数:20組
食 事:自炊
(昨年は夕食をこちらで用意させていただきましたが、今回は厨房も使わせて
いただけるので、各自、自己責任でお部屋のキッチン、または厨房を使って
自炊でお願いします。お米、みそ、調味料などはこちらで用意します)。
部 屋:
○ワンルームタイプ 一部屋一泊 1500円(去年と同じ部屋)
○1LDK タイプ 一部屋一泊 2000円(一部屋限定)
○2LDK タイプ 一部屋一泊 3000円(一部屋限定)
部屋の設備(共通)/トイレ、風呂、台所、冷蔵庫、洗濯機、机、電子レンジ
今年はファミリータイプのお部屋も、一つずつ貸していただけることになりました。
かなり広く、キッチンもガスのコンロが2口あるので自炊がちゃんとできます。
共有スペース:子ども遊びスペース、厨房、広い食堂、広い芝生、
中庭(ビニールプールに自由に入れます)
貸布団:一組1500円 (何日借りても同じ値段)
日用品:これからカンパで募集しますが、お車で来られる方は、なべ、フライパン、
炊飯器などをご持参いただけると助かります。
イベント:あまりいれずに、ゆっくりと過ごしていただきます。
星空映画会、ライブ、アロマセラピーやヨガの方が来てくれたり、
絵本の読み聞かせ、などなど
保 険:任意です。掛けたい方は申し込みの時にお申し出ください。

申込み締切:7月26日(金)
申込み・お問い合わせ:090-9217-4821(玉崎)
※カンパ・ボランティアの募集についてはこちら

☆ところで、「信楽(しがらき)」ってどんなところ?
自然がいっぱい、素朴なあたたかい人のまち。
焼き物の里、“信楽焼のたぬき”のいるところです。
→ 信楽町観光協会のサイトをチェック!(別ウインドウで開きます)
7月28日 ヴィラで手芸体験
7月26日 くぬぎの森で遊んだよ〜!(午後の部)
7月27日(月)ヴィラのお庭に恒例ブランコと野外キッチンが!
7月26日 くぬぎの森で遊んだよ〜!
始まりました!ショートステイin信楽2015
夏休みショートステイin信楽2013に参加された方の声 8
7月26日 くぬぎの森で遊んだよ〜!(午後の部)
7月27日(月)ヴィラのお庭に恒例ブランコと野外キッチンが!
7月26日 くぬぎの森で遊んだよ〜!
始まりました!ショートステイin信楽2015
夏休みショートステイin信楽2013に参加された方の声 8
Posted by なちゅらる・まま at 23:48│Comments(0)
│保養ショートステイin信楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。