2018年08月10日
平和を語り合う時間/開催しました♪
今日は
みんなで平和について考えて語り合う時間を持ちました

ヴィラに滞在しているみなさん
滋賀県内や京都からも遊びに来てくれたみなさんが参加してくれました
もちろん子どもたちも

「平和」って大きいテーマですが、
戦争と平和
子育てのこと
教育のこと
原発のこと
保養のこと
政治のこと
暮らしのこと
持ち寄りお昼ごはんを食べながら
ひとりづつ自己紹介しながら語り、きき合います
やっぱりこういう時間っていいなあ
みんなそれぞれ考えてるし
悩んでるし
大切な人の事を守りたいと思ってるし
自分を大事にしたいと思ってる
そんなことを感じ合える時間になりました



そして、
お昼ごはんのあとは、
「ヒンメリ作りミニワークショップ」
こどもたちもとっても集中して手仕事をしていました


こういう時間もすごくいいもんだな〜^^
話すひと
聞くひと
つくるひと
おやつとコーヒーもあってまったりしました^^
みんなで平和について考えて語り合う時間を持ちました
ヴィラに滞在しているみなさん
滋賀県内や京都からも遊びに来てくれたみなさんが参加してくれました
もちろん子どもたちも

「平和」って大きいテーマですが、
戦争と平和
子育てのこと
教育のこと
原発のこと
保養のこと
政治のこと
暮らしのこと
持ち寄りお昼ごはんを食べながら
ひとりづつ自己紹介しながら語り、きき合います
やっぱりこういう時間っていいなあ
みんなそれぞれ考えてるし
悩んでるし
大切な人の事を守りたいと思ってるし
自分を大事にしたいと思ってる
そんなことを感じ合える時間になりました
そして、
お昼ごはんのあとは、
「ヒンメリ作りミニワークショップ」
こどもたちもとっても集中して手仕事をしていました
こういう時間もすごくいいもんだな〜^^
話すひと
聞くひと
つくるひと
おやつとコーヒーもあってまったりしました^^
22日間の保養がおわりました。ありがとうございました!
守田敏也さんお話し会 「豪雨・地震・原発からの命の守り方」開催しました!/夏休みショートステイin信楽レポート
おかえりとさよならと/夏休みショートステイin信楽レポート
まだまだ川遊び♪/夏休みショートステイin信楽レポート
8/20「夏休みショートステイIN信楽」保養企画 守田敏也さんお話し会「豪雨・地震・原発からの命の守り方」
天神川で遊んだよ♪/夏休みショートステイin信楽レポート
守田敏也さんお話し会 「豪雨・地震・原発からの命の守り方」開催しました!/夏休みショートステイin信楽レポート
おかえりとさよならと/夏休みショートステイin信楽レポート
まだまだ川遊び♪/夏休みショートステイin信楽レポート
8/20「夏休みショートステイIN信楽」保養企画 守田敏也さんお話し会「豪雨・地震・原発からの命の守り方」
天神川で遊んだよ♪/夏休みショートステイin信楽レポート
Posted by なちゅらる・まま at 21:59│Comments(0)
│夏休みショートステイin信楽2018
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。