› なちゅらる・まま  › 夏休みショートステイin信楽2016 › 「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました

2016年08月07日

「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました

「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました

8月6日
「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました

ピースギャザリング
とっても楽しい一日

参加費は「夏休みショートステイin信楽」へ
ということで、カンパいただきました
ありがとうございます!!

参加した方のレポートをシェアします


気心の知れた仲間が、ミュージシャンとして、ステージに。
一人一人の個性が光る、気のおけない、アットホームなライブでした。
途中では絵本作家の市居みかさん、じきじきの読みきかせも。
原発事故を追求されていた弁護士さんが病床で書かれた物語をもとにつくられたという絵本
「ウホウホあぶないウホウホにげろ」は、とてもせつなく、あたたかいお話でした。
歌って踊って盛り上がったあとは、みんなで輪になって手をつないで、
一分間、それぞれの想いで平和を祈りました。
さいごはおいしいカレーをみんなでいただいて、お開きに。
歌あり、踊りあり、語りあり、祈りあり、宴あり。素敵な素敵な夏祭りでした。
企画くださったみなさん、出演者のみなさん、ありがとうございました。
明日からの人生の旅路も、元氣で歩んでいきましょうー。

「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました

「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました


さてさて
たのしかったお祭りの翌日は…

参加者さんも地元のこどもたちも
やっぱり川です^^

「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました


フェイスブックでお願いしていました「ライジャケ」も
カンパやご協力をいただきみんなで使っています

魚取りにかかせない箱眼鏡も今年も貸していただいています

みなさんのピースギャザリングに感謝です

こどもたちは、
普段はできない川遊び、自然遊びを満喫しています

「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました

かえるもいるよ

「オトノワ☆平和音楽祭in信楽」が開催されました

放射能から子どもを守るためにがんばっている親御さんも
川に入って楽しそう

いっぱい遊ぼうね



同じカテゴリー(夏休みショートステイin信楽2016)の記事画像
ありがとうございましたーーー また来年!!
子ども達はあそぶ
守田敏也さんお話会+今年最後のご飯会
劇団 石(トル)『カンアジトン~こいぬのうんち~』公演@夏休みショートステイin信楽 開催しました!
『きむきがんミニライブ&辺野古と高江のお話会』
「蓮茶会」
同じカテゴリー(夏休みショートステイin信楽2016)の記事
 ありがとうございましたーーー また来年!! (2016-08-23 20:05)
 子ども達はあそぶ (2016-08-21 16:41)
 守田敏也さんお話会+今年最後のご飯会 (2016-08-20 01:51)
 劇団 石(トル)『カンアジトン~こいぬのうんち~』公演@夏休みショートステイin信楽 開催しました! (2016-08-18 20:02)
 8月16日 万能酵母液のお話会(in信楽) (2016-08-18 18:01)
 『きむきがんミニライブ&辺野古と高江のお話会』 (2016-08-16 23:43)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。