› なちゅらる・まま  › 2014年07月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年07月26日

滋賀県内避難者の会の方のお話し会のお知らせ☆

暑い暑い毎日ですねiconN03iconN03
みなさんいかがおすごしですか?

「夏休みショートステイIN信楽&甲賀2014」
期間中に開催のお話し会のお知らせです

滋賀県内避難者の会の方のお話しを伺います
福島の今、避難者の現状、防災のお話しなど‥
この機会に、多数のご参加をお待ちしています!

ご都合の合う方、ご興味のある方、
お誘い合わせてぜひお越し下さいね〜

+++++++++++++++

福島から滋賀へ


2014 年8 月13 日(水曜)
15:30〜 参加費無料

場所/(社福)しがらき会 紫香楽ヴィラ 会議室
(甲賀市信楽町勅旨2392-5)
<信楽青年寮さんのご協力により紫香楽ヴィラをお借りして
      開催します。ありがとうございます。>
お問い合わせ/ natuyasumi.in.shigaraki@gmail.com  
        090-38202817( 村木)
協力/滋賀県内避難者の会
主催/信楽自然育児サークルなちゅらる・まま
「夏休みショートステイIN 信楽&甲賀2014」7/25〜8/24 開催♪
今年の夏も、東北〜関東地方に暮らすファミリーが保養に信楽にやってきます!

http://naturalmama.shiga-saku.net/e1063040.html
東日本大震災被災者支援事業費補助金を受けています



  

2014年07月25日

8/3開催「夏まつり&星空映画会」のお知らせです

「夏休みショートステイIN信楽&甲賀2014」
今日から、わくわくどきどき!スタートしました!

開催中のイベント、
「夏まつり&星空映画会 8/3開催!」のお知らせですface02face02

夏まつりだけじゃなくって
なんと!
星空映画会も同時開催ですiconN08iconN08
信楽高原の星空の下、大きなスクリーンで観る映画は
なんともロマンチック♡

夏まつりも映画会も
どなたでも参加していただけますので
よかったら遊びにきてね〜〜iconN07iconN07

以下、チラシより

+++++++++

今年の夏も、
東北〜関東地方に暮らすファミリーが
保養に信楽にやってきます
期間中、
参加者と地域の人たちとの
交流も兼ねて、
夏祭り&星空映画会を
開催します!
どうぞ遊びに
きてくださいね〜♪

2014年8月3日(日)開催

夏まつり 17:00〜20:00 
<雨天中止の場合有り>
こだわりマルシェで
美味しいもの楽しいものいっぱい!
たのしいライヴステージもあります〜

星空映画会 19:30〜 鑑賞無料 
<雨の場合 紫香楽ヴィラ会議室>
上映作品は当日のお楽しみ!
(子ども向け映画)

場所/(社福)しがらき会 紫香楽ヴィラ芝生広場
              (甲賀市信楽町勅旨2392-5)
星空映画会上映協力/星空映画・有志グループ  
星空映画会音響/創楽
主催/信楽自然育児サークルなちゅらる・まま
(信楽青年寮さんのご協力により紫香楽ヴィラをお借りして開催します。
 ありがとうございます。)
お問い合わせ/natuyasumi.in.shigaraki@gmail.com
当日連絡先090-5891-8892 ななつ)  
http://naturalmama.shiga-saku.net/e1063040.html
東日本大震災被災者支援事業費補助金を受けています


       










  

2014年07月22日

開催期間中、手作りおやつ&おかずのカンパもお待ちしています!

「夏休みショートステイIN信楽&甲賀2014」
いよいよもうすぐスタートface02face02
スタッフは準備の追い込みに忙しくしています!

そして、お願いがあります〜kao06kao06iconN12
開催期間中、手作りおやつ&おかずのカンパもお待ちしています!

カンパについて(なちゅままブログ)
http://naturalmama.shiga-saku.net/e1055620.html

期間:2014年7月25日(金) ~ 8月24日(日)
場所:紫香楽ヴィラ 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2392-5

東北、関東から来られる参加者のみなさんは
滞在中は自炊されます

今年はヴィラの大きな厨房が使えないために
各お部屋でお料理されますが、
一口のIHコンロしかないのです

おかずがもう一品あれば、助かるな〜
心のこもったスイーツがあれば、ほっとするな〜

手作りおやつ&おかずのカンパを持ってきてくれませんか〜!
人手の関係でなかなか取りには伺えないので、
すみませんが、信楽ヴィラまでお持ちくださいませ

その際には、↓まずご一報をお願いします
natuyasumi.in.shigaraki@gmail.com

急な場合の連絡先↓
09042717157(さこちゃん)


そして以下のことに、ご留意ください
*熱ーい季節柄、保冷剤、氷などを添えて持参ください
*タッパーなどでご持参頂ける場合、記名しておいてください
 引き取りもお願い致します
*材料はできるだけ安全なもの、ベクレルフリーなものでお願い致します

どうぞよろしくおねがいいたします!!!

  

2014年07月18日

「夏休みショートステイin信楽」夏祭り開催&マルシェ出店募集!

今年で3回目となる「夏休みショートステイin信楽」
今年も‥夏祭り開催します〜〜
http://naturalmama.shiga-saku.net/c46601.htmlface02face02

今年の夏も、東北〜関東地方に暮らすファミリーが
保養に信楽にやってきます
期間中、参加者と地域の人たちとの交流も兼ねて、
夏祭りを開催します!
どうぞ遊びにきてくださいね〜
美味しいもの、楽しいもの、嬉しい出会いがいっぱいkao05

その夏祭りで開かれるマルシェの出店者を大募集!!

○とき/8月3日(日)17:00〜20:00くらい(準備は16時頃〜随時)
○場所/紫香楽ヴィラ(甲賀市信楽町勅旨2392-5)
○出店料無料
○屋外でのイベントです
○参加者さんの夕食提供を目的としています。
 ご飯系大大歓迎☆☆(もちろん、デザートや雑貨も歓迎です)
○保養に来られている方は、遠方から旅費と参加費をかけて来ていただいています。可能な範囲で、料金設定を少し低くしていただけると嬉しいです。
○ステージを用意してライブも行います。歌ったり踊ったりしてくれる人も、募集!
○主催/信楽自然育児サークルなちゅらる・まま

◯申し込みは、下記のフェイスブックイベントページからお願いします
https://www.facebook.com/events/549222268536971/?ref_dashboard_filter=upcoming  

2014年07月01日

カンパのおねがい!夏休みショートステイIN信楽&甲賀2014

「夏休みショートステイIN信楽&甲賀2014」 今年もやりまーす!

3・11の原発事故から3年
未だに福島第一原発からは放射能がでているし、
桁外れの汚染水が海に流されています

ここから出た放射能によって、東北・関東は汚染され、
子どもが安全に外遊びできません
もちろん、それは大人もいっしょ

福島で甲状腺がんの子が89人になりました
これは異常事態です
がん以外にも体調の悪い子や大人、他の病気、
これは気のせいではなく、
放射能の影響だということがチェルノブイリの実情からも分かっています
そして、健康を保つためにも
「保養」がとても効果があることも分かっています

一か月くらい汚染されたところからはなれ、
汚染されていないものを食べることによって
体の中の放射性物質が排出され、
免疫力も上がり、元気になるのです

この保養を今年も信楽でやります! 
3年目になります!

そして、これはすべて皆様のカンパでできています

今年も元気な子どもたち、お母さんたちの笑顔が見れますよう、
皆様のお力を貸してください!

今までお力を貸してくださっていたみなさん、
本当にありがとうございました
一人ではできないことも、
みんなの力を合わせることでできるんだということを
ひしひしと感じています
ほんとうにほんとうにうれしいです

愛を持って、
すべての子どもたちが笑ってる未来をつくっていきましょうー!

どうぞ、よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「夏休みショートステイ
IN信楽&甲賀2014」


 2014年 7月 25日(金)~ 8月 24日 (日) 

 場所 : 甲賀市信楽町勅旨2392-5  「紫香楽ヴィラ」 にて

 対象 : 東北・関東にお住いのご家族

 募集人数 : ワンルームのお部屋15部屋のローティション

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 カンパのお願い 
 
ゆうちょ銀行から/ 
ゆうちょ銀行 記号:14610 番号:22330061
           
他の銀行から/ 
ゆうちょ銀行 店番:468 普通預金 口座番号:2233006

<かんぱのお申込みいただいた際には、
ご面倒ですが、連絡をいただけると助かります。
メール natuyasumi.in.shigaraki@gmail.com
     090-9217-4821 (玉崎)>

物資カンパのお願い/ 
お米(目標200キロ、1キロからでもありがたいです)
みそ、梅干し、漬物類、野菜、お茶
(お米、お野菜など、食品のカンパは、滋賀県より西のもの、
または滋賀県内産でお願いします。
できれば、無農薬または農薬使用料の少ないものがありがたいです。
副食のおやつも、食品添加物、白いお砂糖などを
使用していない物をお願いします。
食べ物からの内部被曝量や添加物による健康被害
を少しでも少なくする為、ご協力お願いします。)

IH対応鍋、IH対応フライパンI、H対応やかん、炊飯器(貸し&カンパ)、
お玉、フライ返し、ちゃぶ台、ポット、
いらないおもちゃ、絵本

カンパの収集場所 / 
カフェ あわいさ     0748-60−2160
信楽子育て支援センター  0748-82-2799
綾さん宅(草津)      090-4278-0396

「びわこつながるフェスタ2014」
     (@なちゅままブース) 7/6(日) 大津なぎさ公園

「満月マルシェ」
     (@たまぱんブース) 7/12(土)マイアミ浜キャンプ場(野洲)

三井寺オーガニックマーケット 
     (@本部) 7/20(日)  大津 三井寺


 どうぞ、よろしくお願いいたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー