
2013年09月09日
パスカルズとふちがみとふなとコンサート IN 信楽 9/16 タノシイコトを提供してくれるお店紹介
お次は
タノシイコト
を
提案してくださるお店の紹介です。
足ツボ、ヨガ、整体、あーー、いろいろ試してみたいなぁ〜
可愛い雑貨のお店も、なんと!ダンスも?色々ありますよ〜
(以下 順不同)
2013年9月9日段階での情報を掲載しています。
掲載内容に不備がございましたら、ご一報下さい。
★BASE FOR REST(酵素ジュースと足ツボ)
http://behomaq.blog.fc2.com/
カラダを内から、外から、ケアする店です。前回好評だった酵素ジュースと、ビーガンスイーツ。今回は中医学をベースとした足ツボによる施術も行います。夏の疲れを吹き飛ばし、食欲の秋に備えましょう。
★SLOW PUNK(自然素材の手作り雑貨、手作りジャグリング道具)
http://ameblo.jp/shizen-to-ongakuto/
京丹波町の和知という所で、古民家自力改修中。
自然農の畑もやりながら自然と共にある暮らしを模索中です。
なんでも手作りしちゃいます。
★山中陶器製作所(陶磁器販売)
東近江市のファブリカ村で製作しています。染付や青磁を主としたうつわを販売します。
★お天道ヨガ(外ヨガ教室)
http://ameblo.jp/otentoyoga/entry-11588800452.html
ヨガが全く初めての方も大歓迎です!楽しみながら、ありのままの自分に目を向けてあげる一時を一緒に体感してみませんか?ヨガは体の健康だけでなく、心も健やかにしてくれます(^-^)/
★推拿とレイキ ゆらね(ボデイケア・ヒーリング)
http://www.yurane-seitai.com/
京都市伏見区で推拿とレイキをやっているゆらねです。ツボやチャクラを使って、氣血の巡りやエネルギーバランスを整えカラダをケアしてます。どうぞお氣軽にお立ち寄りください。
★ nanaoto × トナリ木工
http://tonarimokkou.com/(トナリ木工)
nanaoto/手作りピアス、ハンプコットンのオリジナルデザインTシャツ ヘンプコットンTシャツのオリジナルデザインでプリントしています。天然石でピアスを作っています。
トナリ木工/お弁当箱、指輪、お箸
木の持っている優しさや強さを意識しながら小物を作っています。
★SHREK LABO(木工品、お花アレンジ)
http://www.eonet.ne.jp/~shrek-labo/index1.html
木のぬくもりを感じていただけたら嬉しいです!
★B-life倶楽部(無料姿勢チェック)
ご自分の姿勢に自信がありますか?姿勢のプロが行う「姿勢チェック」で自分の姿勢がどうなのか発見してみてください!姿勢は良くも悪くも変わります。きれいな姿勢になってみませんか?
★くじらハラッパ×ナナイロつ〜しん×草津ダンス道場
(本、雑貨、おもちゃ)
https://www.facebook.com/kujiharabook?fref=ts
http://kusatsudance.net/
「くじらハラッパのむこうに」絶賛発売中!ナナイロつ~しんの布ナプキン気持ちよいよ~。草津ダンス道場は子どもの手づくりおもちゃコーナーやります~。この日だけの信楽たぬきダンスが披露されるかも?!みなさんご一緒に!
★ Smile painter Cha-ta(似顔絵)
http://cha-ta.jp/
友達に絵をプレゼントしたとき、笑顔になってもらえたことがあまりに嬉しくて、
それを機に仕事を辞め、笑顔を集めるために絵描きとなる。
2008年9月より本格的に活動開始。路上からスタートし、絵画教室の講師や似顔絵、ライブペイント、シャッターアート、壁画、講演会など活動の幅を広げていく。世界中を笑顔にするため、描き続けていく・・・
★輪のわ空間「奥加河荘」(アロマトリートメント+シンギング・リンヘッドとリング&こりほぐし+フンティなどの手作り品の販売)
http://ameblo.jp/okukagosou/entry-11583868062.html
滋賀県大津市の山里にある古民家「奥加河荘」でシンギング・リン音響療法とアロマトリートメント、菜食ごはんを提供し心身ともにゆるみほんわかしてもらえる場づくりをしています。
★ネットワークあすのわ(活動報告、グッズ販売)
http://asunowa.shiga-saku.net/
「原発のない明るい未来をつくりたいと願う人たちのネットワークです。アースディの開催、わちゃ会(お茶会)、講演会など、楽しみながら活動中。まあるい輪が広がっています。」
★INORINA(土笛)
★ぽかぽか(アーユルヴェーダスパイスと、草木染め薬草hennaの販売)
http://pocapoca.jimdo.com/
自然と調和しながら生きていく生活法、アーユルヴェーダスパイスで消化力を高めて、美味しくご飯をいただきましょう。
美容業界の本当のこと、hennaの本当の事を伝えていきます。
幸せをよぶhennaで、とろけましょう。


提案してくださるお店の紹介です。
足ツボ、ヨガ、整体、あーー、いろいろ試してみたいなぁ〜
可愛い雑貨のお店も、なんと!ダンスも?色々ありますよ〜
(以下 順不同)
2013年9月9日段階での情報を掲載しています。
掲載内容に不備がございましたら、ご一報下さい。
★BASE FOR REST(酵素ジュースと足ツボ)
http://behomaq.blog.fc2.com/
カラダを内から、外から、ケアする店です。前回好評だった酵素ジュースと、ビーガンスイーツ。今回は中医学をベースとした足ツボによる施術も行います。夏の疲れを吹き飛ばし、食欲の秋に備えましょう。
★SLOW PUNK(自然素材の手作り雑貨、手作りジャグリング道具)
http://ameblo.jp/shizen-to-ongakuto/
京丹波町の和知という所で、古民家自力改修中。
自然農の畑もやりながら自然と共にある暮らしを模索中です。
なんでも手作りしちゃいます。
★山中陶器製作所(陶磁器販売)
東近江市のファブリカ村で製作しています。染付や青磁を主としたうつわを販売します。
★お天道ヨガ(外ヨガ教室)
http://ameblo.jp/otentoyoga/entry-11588800452.html
ヨガが全く初めての方も大歓迎です!楽しみながら、ありのままの自分に目を向けてあげる一時を一緒に体感してみませんか?ヨガは体の健康だけでなく、心も健やかにしてくれます(^-^)/
★推拿とレイキ ゆらね(ボデイケア・ヒーリング)
http://www.yurane-seitai.com/
京都市伏見区で推拿とレイキをやっているゆらねです。ツボやチャクラを使って、氣血の巡りやエネルギーバランスを整えカラダをケアしてます。どうぞお氣軽にお立ち寄りください。
★ nanaoto × トナリ木工
http://tonarimokkou.com/(トナリ木工)
nanaoto/手作りピアス、ハンプコットンのオリジナルデザインTシャツ ヘンプコットンTシャツのオリジナルデザインでプリントしています。天然石でピアスを作っています。
トナリ木工/お弁当箱、指輪、お箸
木の持っている優しさや強さを意識しながら小物を作っています。
★SHREK LABO(木工品、お花アレンジ)
http://www.eonet.ne.jp/~shrek-labo/index1.html
木のぬくもりを感じていただけたら嬉しいです!
★B-life倶楽部(無料姿勢チェック)
ご自分の姿勢に自信がありますか?姿勢のプロが行う「姿勢チェック」で自分の姿勢がどうなのか発見してみてください!姿勢は良くも悪くも変わります。きれいな姿勢になってみませんか?
★くじらハラッパ×ナナイロつ〜しん×草津ダンス道場
(本、雑貨、おもちゃ)
https://www.facebook.com/kujiharabook?fref=ts
http://kusatsudance.net/
「くじらハラッパのむこうに」絶賛発売中!ナナイロつ~しんの布ナプキン気持ちよいよ~。草津ダンス道場は子どもの手づくりおもちゃコーナーやります~。この日だけの信楽たぬきダンスが披露されるかも?!みなさんご一緒に!
★ Smile painter Cha-ta(似顔絵)
http://cha-ta.jp/
友達に絵をプレゼントしたとき、笑顔になってもらえたことがあまりに嬉しくて、
それを機に仕事を辞め、笑顔を集めるために絵描きとなる。
2008年9月より本格的に活動開始。路上からスタートし、絵画教室の講師や似顔絵、ライブペイント、シャッターアート、壁画、講演会など活動の幅を広げていく。世界中を笑顔にするため、描き続けていく・・・
★輪のわ空間「奥加河荘」(アロマトリートメント+シンギング・リンヘッドとリング&こりほぐし+フンティなどの手作り品の販売)
http://ameblo.jp/okukagosou/entry-11583868062.html
滋賀県大津市の山里にある古民家「奥加河荘」でシンギング・リン音響療法とアロマトリートメント、菜食ごはんを提供し心身ともにゆるみほんわかしてもらえる場づくりをしています。
★ネットワークあすのわ(活動報告、グッズ販売)
http://asunowa.shiga-saku.net/
「原発のない明るい未来をつくりたいと願う人たちのネットワークです。アースディの開催、わちゃ会(お茶会)、講演会など、楽しみながら活動中。まあるい輪が広がっています。」
★INORINA(土笛)
★ぽかぽか(アーユルヴェーダスパイスと、草木染め薬草hennaの販売)
http://pocapoca.jimdo.com/
自然と調和しながら生きていく生活法、アーユルヴェーダスパイスで消化力を高めて、美味しくご飯をいただきましょう。
美容業界の本当のこと、hennaの本当の事を伝えていきます。
幸せをよぶhennaで、とろけましょう。
2013年09月09日
パスカルズとふちがみとふなとコンサート IN 信楽 9/16 オイシイモノを出してくれるお店紹介
ライブまであと一週間!いよいよですね
スタッフ一同、ワクワクドキドキしながら、
準備をすすめていますよー。楽しい一日になりそうです
さてさて、ライブ当日、10時より開催の
「こだわりマーケット」(雨天中止)
出店者さんのご紹介でーす。
まずは腹ごしらえ?
オイシイもの
を
提供してくださるお店、一覧です
(以下、順不同)
2013年、9月9日段階での情報です、
掲載内容に不備がございましたら、ご一報下さい。
★ ヨイマメ珈琲(自家焙煎オーガニックコーヒー)
オーガニックコーヒーをメインにフェアトレード・RA(レインフォレストアライアンス)
コーヒーを自家焙煎しています。https://www.facebook.com/yoimamecoffee
★手網自家焙煎o-coffee
(有機栽培ドリップコーヒー、手網自家焙煎オーガニックコーヒー豆)
http://www.o-coffee.jp/top.html
現地で新鮮な豆を使い、ドリップコーヒーを淹れます。豆は厳選したスペシャリティーグレードの生豆を使用し、手網で丁寧に自家焙煎しております。柔らかく、優しいテイスト&フレーバーを楽しんでいただけます。無化学肥料、無農薬のコーヒーをご用意しています。
★ほっこりカフェ朴(冷製パスタ、焼き菓子、ドリンク類)
http://moku.hacca.jp/
ハーブオイルを絡めたパスタに野菜たっぷりラタトゥイユのソース。卵、乳製品不使用の身体にやさしいお菓子。
ほっこりドリンク。などなどご用意致します。
★comecome(まるい形のころころとしたカステラ風焼き菓子)
http://comecomepage.jugem.jp/
素材はできる限り安心安全なものを使っています。(オーガニックのものなど)
「ちょっとつまんで行くよ~」という感じで、みなさんに食べて頂きたいなという思いから、
まるい形で一口サイズの焼き菓子です!移動販売車の中で、出店ごとに3種類の
味をつくっています!
★穀菜cafeタマヨリ(穀菜スイーツ、ランチ、天然酵母パン、ドリンク)
有機・国産等の植物性材料・無農薬雑穀などを使って心を込めて作っています。やさしい味わいを楽しんでくださいね。
★ bistro だもん亭 (生パスタ、菓子、パン、ビール、ワイン)
http://damontei.com/
新鮮な平飼いの卵でできた生パスタに無農薬野菜のトッピング。天然酵母のパンに無添加のお菓子。愛と笑いとうまいもんのbistroだもん亭。
★ お茶と旅のお菓子 Ruwam
(veganスイーツ、薬草ジュース、玄米酵母ベジサンドイッチ)
http://ruwam.web.fc2.com/top.html
芝生の上でがぶっとかじれるケーキとサンドをカゴに詰めて登場します。
バリヒンドゥー古来の薬草ジュースで 野外 旅気分、味わってもらえたらなにより!
★ アッサラーム(パキスタンカレー、サモッサ、岩塩・スパイス、雑貨他)
地球に、身体にやさしいオーガニック食材を使用したパキスタン料理と、本場のスパイス、雑貨をお持ちします♪収益金は、核汚染地域の多いパキスタンの子どもや女性たちのサポートに。笑顔あふれる世の中を願いつつ、Love&PEACE☆
★ Koltra coffee(アイスコーヒー、アイスソイラテ、他)
HP→http://koltra-coffee.jimdo.com/、FB→http://www.facebook.com/pages/Koltra_coffee/357561821007121
良質なコーヒー生豆を丁寧に焙煎し、カップ一杯の最後の一滴まで「美味しい」コーヒーを!
スペシャルティコーヒー、オーガニックコーヒー、サスティナブルコーヒーを中心に取り扱っています。
★katz katz(手作りジャム、手作りベーコン、いちごみるく、冷製スープ、寒天ゼリー)
「食品添加物、そんなに使わなくてもいいんじゃない?」katz katzは、食材本来のもつおいしさを活かし、ココロにもカラダにもやさしい食べものをお届けしたい思っています。
★ここここ日和(ベジバーガー)
植物性100%のベジバーガー。
車麩のカツをメインに、地元で大切に育てられた
★有機野菜をたっぷりサンド。
笑顔でかぶりついた皆さんがワクワクきゅんきゅんでいっぱいになりますようにー(*´∀`)ノ
★うさみみ茶房(重ね煮の春まき、冷たい豆乳、オーガニックノンアルコールビール)
季節の野菜をたっぷり使った重ね煮の春まきです。9月はどんな野菜になるのかお楽しみ。まだまだ暑そうなら、冷えたオーガニックノンアルコールビールとともにいかがですか?
★HAPPY KITCHENひまわり(ドライカレー、飲み物)
身土不二、一物全体の考え方を基本に、季節の野菜や雑穀を中心としたココロとカラダにやさしい料理を心がけています。ALL植物性素材&白砂糖FREE☆能登川駅そばの子民家エトコロにて、毎週金曜ランチ提供中♪
★たまぱん(自家製天然酵母パン)
自家製天然酵母パンのたまぱんです。愛と平和をこめてパンを焼いています。
そして、食べてくれた方の幸せを願って・・・。季節のベーグルがメインです。食べてみてねー!
★ アースキッチンたまや(焼き菓子、ベジライスバーガー)
(ブログ ☆ アカルク タノシク ホガラカニ http://tamairo.jugem.jp/)
季節の恵み☆彡むかしながらのつくられかたをした、たべものや調味料などをつかって、つくっています。ありがとうございます。アメツチノ メグミニ カンシャシナガラ・・☆彡
★cafe awa-isa(生ビール、おつまみ)
http://cafeawaisa.shiga-saku.net/
信楽にあるカフェあわいさです。生ビール、ジントニック、ノンアルコールビール、自家製ジュースなどをご用意しています。飲んで歌って 踊りましょ~!
★よつばのおいしいもん(冷凍みかん、他)
http://www.yotuba.gr.jp/

スタッフ一同、ワクワクドキドキしながら、
準備をすすめていますよー。楽しい一日になりそうです

さてさて、ライブ当日、10時より開催の
「こだわりマーケット」(雨天中止)
出店者さんのご紹介でーす。
まずは腹ごしらえ?


提供してくださるお店、一覧です

(以下、順不同)
2013年、9月9日段階での情報です、
掲載内容に不備がございましたら、ご一報下さい。
★ ヨイマメ珈琲(自家焙煎オーガニックコーヒー)
オーガニックコーヒーをメインにフェアトレード・RA(レインフォレストアライアンス)
コーヒーを自家焙煎しています。https://www.facebook.com/yoimamecoffee
★手網自家焙煎o-coffee
(有機栽培ドリップコーヒー、手網自家焙煎オーガニックコーヒー豆)
http://www.o-coffee.jp/top.html
現地で新鮮な豆を使い、ドリップコーヒーを淹れます。豆は厳選したスペシャリティーグレードの生豆を使用し、手網で丁寧に自家焙煎しております。柔らかく、優しいテイスト&フレーバーを楽しんでいただけます。無化学肥料、無農薬のコーヒーをご用意しています。
★ほっこりカフェ朴(冷製パスタ、焼き菓子、ドリンク類)
http://moku.hacca.jp/
ハーブオイルを絡めたパスタに野菜たっぷりラタトゥイユのソース。卵、乳製品不使用の身体にやさしいお菓子。
ほっこりドリンク。などなどご用意致します。
★comecome(まるい形のころころとしたカステラ風焼き菓子)
http://comecomepage.jugem.jp/
素材はできる限り安心安全なものを使っています。(オーガニックのものなど)
「ちょっとつまんで行くよ~」という感じで、みなさんに食べて頂きたいなという思いから、
まるい形で一口サイズの焼き菓子です!移動販売車の中で、出店ごとに3種類の
味をつくっています!
★穀菜cafeタマヨリ(穀菜スイーツ、ランチ、天然酵母パン、ドリンク)
有機・国産等の植物性材料・無農薬雑穀などを使って心を込めて作っています。やさしい味わいを楽しんでくださいね。
★ bistro だもん亭 (生パスタ、菓子、パン、ビール、ワイン)
http://damontei.com/
新鮮な平飼いの卵でできた生パスタに無農薬野菜のトッピング。天然酵母のパンに無添加のお菓子。愛と笑いとうまいもんのbistroだもん亭。
★ お茶と旅のお菓子 Ruwam
(veganスイーツ、薬草ジュース、玄米酵母ベジサンドイッチ)
http://ruwam.web.fc2.com/top.html
芝生の上でがぶっとかじれるケーキとサンドをカゴに詰めて登場します。
バリヒンドゥー古来の薬草ジュースで 野外 旅気分、味わってもらえたらなにより!
★ アッサラーム(パキスタンカレー、サモッサ、岩塩・スパイス、雑貨他)
地球に、身体にやさしいオーガニック食材を使用したパキスタン料理と、本場のスパイス、雑貨をお持ちします♪収益金は、核汚染地域の多いパキスタンの子どもや女性たちのサポートに。笑顔あふれる世の中を願いつつ、Love&PEACE☆
★ Koltra coffee(アイスコーヒー、アイスソイラテ、他)
HP→http://koltra-coffee.jimdo.com/、FB→http://www.facebook.com/pages/Koltra_coffee/357561821007121
良質なコーヒー生豆を丁寧に焙煎し、カップ一杯の最後の一滴まで「美味しい」コーヒーを!
スペシャルティコーヒー、オーガニックコーヒー、サスティナブルコーヒーを中心に取り扱っています。
★katz katz(手作りジャム、手作りベーコン、いちごみるく、冷製スープ、寒天ゼリー)
「食品添加物、そんなに使わなくてもいいんじゃない?」katz katzは、食材本来のもつおいしさを活かし、ココロにもカラダにもやさしい食べものをお届けしたい思っています。
★ここここ日和(ベジバーガー)
植物性100%のベジバーガー。
車麩のカツをメインに、地元で大切に育てられた
★有機野菜をたっぷりサンド。
笑顔でかぶりついた皆さんがワクワクきゅんきゅんでいっぱいになりますようにー(*´∀`)ノ
★うさみみ茶房(重ね煮の春まき、冷たい豆乳、オーガニックノンアルコールビール)
季節の野菜をたっぷり使った重ね煮の春まきです。9月はどんな野菜になるのかお楽しみ。まだまだ暑そうなら、冷えたオーガニックノンアルコールビールとともにいかがですか?
★HAPPY KITCHENひまわり(ドライカレー、飲み物)
身土不二、一物全体の考え方を基本に、季節の野菜や雑穀を中心としたココロとカラダにやさしい料理を心がけています。ALL植物性素材&白砂糖FREE☆能登川駅そばの子民家エトコロにて、毎週金曜ランチ提供中♪
★たまぱん(自家製天然酵母パン)
自家製天然酵母パンのたまぱんです。愛と平和をこめてパンを焼いています。
そして、食べてくれた方の幸せを願って・・・。季節のベーグルがメインです。食べてみてねー!
★ アースキッチンたまや(焼き菓子、ベジライスバーガー)
(ブログ ☆ アカルク タノシク ホガラカニ http://tamairo.jugem.jp/)
季節の恵み☆彡むかしながらのつくられかたをした、たべものや調味料などをつかって、つくっています。ありがとうございます。アメツチノ メグミニ カンシャシナガラ・・☆彡
★cafe awa-isa(生ビール、おつまみ)
http://cafeawaisa.shiga-saku.net/
信楽にあるカフェあわいさです。生ビール、ジントニック、ノンアルコールビール、自家製ジュースなどをご用意しています。飲んで歌って 踊りましょ~!
★よつばのおいしいもん(冷凍みかん、他)
http://www.yotuba.gr.jp/
2013年09月09日
パスカルズとふちがみとふなとコンサート IN 信楽 9/16

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
パスカルズとふちがみとふなとコンサート IN 信楽
──────────────────────────
2013年9月16日(月・祝)14:30-
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
笑っちゃうけどグッとくる、
パスカルズがふちがみとふなとを連れてやってくる!
前売り券の申込み締切を延長しました。
15日(日)正午まで受け付けます。
申込みフォームは こちら です!(別ウインドウで開きます)
◆日時:2013年9月16日(月・祝)14:30-(開場14:00)
◆会場:滋賀県立陶芸の森 野外ステージ
(〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
信楽産業展示館 TEL 0748-83-0909)
http://www.sccp.jp/guide/access/
※雨天の場合:展示館内の信楽ホール)
◆主催:信楽自然育児サークル なちゅらる・まま
◆料金:前売2,500円 当日3,000円
中高生1,000円 小学生以下無料
◆チケット予約: https://pro.form-mailer.jp/fms/48e4f55c46082
(このフォームでの申込みの受付は9月15日正午まで)
◆チケット取扱店:NPO碧いびわ湖(安土) 0748-46-4551
cafe awa-isa(信楽) 0748-60-2160
ティースペース茶楽(近江八幡) 0748-32-8885
ほっこりカフェ朴(彦根) 0749-22-0839
アースキッチンたまや(草津) 077-599-3773
◆お問い合わせ:090-9217-4821(玉崎)
tamapan1014@gmail.com
┏━━━━┓
┃同日開催┃ こだわりマーケット 入場無料 10:00-
┗━━━━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆出店者募集 出店料2,000円 (雨天中止)
問い合わせ・申込み:090-5891-8892(北岡)
harutomohana@gmail.com
☆出店予定:たまパン、cafe awa-isa、ほっこりカフェ朴、
ネットワークあすのわ、穀菜cafeタマヨリ、
ここここ日和、アースキッチンたまや、ほか
出店・出展の案内について、詳しくはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★Pascals http://www.pascals.jp
★滋賀県立陶芸の森 http://www.sccp.or.jp/
2013年09月06日
2013年度、保養キャンプ「ショートステイin信楽」の打ち上げ&反省会を行ないました。
9月4日(水)大雨の中、
なちゅままメンバー達の友人が経営する素敵な民宿、
いろりーな http://foodpia.geocities.jp/gontian7/
にて、なちゅままスタッフ一同での
ショートステイin信楽のお疲れさま会を行ないました。
宿主の宮田さんが腕によりをかけて作ってくださった
おいしいお料理をいただきながら、
スタッフひとりひとり、キャンプに関わった感想を述べ合い、
有意義な時間を過ごしました。
今回の感想や、参加者さんからいただいた声、
そして次回の保養に向けての改善すべきこと、
色々な意見が飛び交い、
「次はもっとこうしていこう!
次はもっとこうしたい!」と、
熱いトークが繰り広げられたのでした。
数日前、チェルノブイリへのかけはし
http://www.kakehashi.or.jp/の代表である
野呂美加さんの講演を聴講し、
(滋賀県大津市で行なわれました)
保養はひとつの運動のかたちであり、
長く続けてゆくことこそ大事、
との言葉をしかと受け止めた、
なちゅままスタッフ一同、
保養キャンプを開催しはじめて2回目、
まだまだいい加減で至らない所が多々ありますが
それでも、楽しくおおらかに
なちゅままスタイルの保養キャンプのカタチを
一年一年積み上げてゆけたらと思います。
毎日のご飯をつくりながら
毎日の子育てをしながら
同じ思いの仲間たちと楽しみながら
原発を含む、さまざまな社会問題について
私たちのスタイルで、NO!の声を挙げてゆけますよう、
未来を担う子どもたちを守って行けますよう、
これからも、どうかご支援をお願い致します。
さあ、次は9月16日(月、祝)の
パスカルズ&ふちがみとふなとライブに向けて、
どんどん準備をはじめていますよ。
なちゅままかーちゃんたち、楽しくがんばりまーす



続きを読む
なちゅままメンバー達の友人が経営する素敵な民宿、
いろりーな http://foodpia.geocities.jp/gontian7/
にて、なちゅままスタッフ一同での
ショートステイin信楽のお疲れさま会を行ないました。
宿主の宮田さんが腕によりをかけて作ってくださった
おいしいお料理をいただきながら、
スタッフひとりひとり、キャンプに関わった感想を述べ合い、
有意義な時間を過ごしました。
今回の感想や、参加者さんからいただいた声、
そして次回の保養に向けての改善すべきこと、
色々な意見が飛び交い、
「次はもっとこうしていこう!
次はもっとこうしたい!」と、
熱いトークが繰り広げられたのでした。
数日前、チェルノブイリへのかけはし
http://www.kakehashi.or.jp/の代表である
野呂美加さんの講演を聴講し、
(滋賀県大津市で行なわれました)
保養はひとつの運動のかたちであり、
長く続けてゆくことこそ大事、
との言葉をしかと受け止めた、
なちゅままスタッフ一同、
保養キャンプを開催しはじめて2回目、
まだまだいい加減で至らない所が多々ありますが

それでも、楽しくおおらかに
なちゅままスタイルの保養キャンプのカタチを
一年一年積み上げてゆけたらと思います。
毎日のご飯をつくりながら
毎日の子育てをしながら
同じ思いの仲間たちと楽しみながら
原発を含む、さまざまな社会問題について
私たちのスタイルで、NO!の声を挙げてゆけますよう、
未来を担う子どもたちを守って行けますよう、
これからも、どうかご支援をお願い致します。
さあ、次は9月16日(月、祝)の
パスカルズ&ふちがみとふなとライブに向けて、
どんどん準備をはじめていますよ。
なちゅままかーちゃんたち、楽しくがんばりまーす




