くらしとせいじカフェブログに開催レポート、あります♪お母ちゃん議員さんと、くらしとせいじカフェ   2015/8/7

なちゅらる・まま

2015年08月16日 07:43

夏休みショートステイ2015in信楽」は今年で4年目

利用する側、迎える側、相互の立場をひょいっとこえて、
お母ちゃんお父ちゃんたち、子どもたち、いろんな人たちが支え合う「場」になっています
大地震や原発事故や、戦争について、憲法について、
いろいろ考えなきゃならないことは沢山あって、
人任せではいられないよね!


信楽の保養に参加したお母ちゃんたちが地元の越谷市で選挙活動して、
お母ちゃん市議さんが誕生したらしい!
そんなすごいみなさんが信楽にくるらしい!
それは、おはなし聞きたいなーということで、
くらしとせいじカフェ開催し、20人以上のお母ちゃんたちが集いました♪






越谷のお母ちゃんズのつながりが、なによりすばらしい!!
明るくって、キレがいい、前向きなかっこいいお母ちゃんたち
ぽんぽんっとここちよいテンポのコミュニケーションがあって
子どもたちへの優しいまなざしがある
明るい明日をめざしているひとりひとりが
お互いできることを持ち寄って支え合っているかんじ
とってもステキやなーー!

お母ちゃん議員さんと、くらしとせいじカフェ
@夏休みショートステイ2015in信楽 
2015/8/7 開催レポートが掲載されています^^

くらしとせいじカフェブログ
http://kurasitoseijicafe.blog.jp/archives/1037125183.html

ぜひ読んでね!

お母ちゃん市議になられた山田裕子さんのお話のレポート、
参加者さんのひとこと自己紹介
お互いに顔を合わせて
話しを聞き合うすばらしい時間でした♪

お昼ご飯を挟んで、午後からは
ちさちゃんとめいこさんのライヤーと平和のお話
「平和のかけら。」を開催しました
盛りだくさんの佳い一日となりました
みなさん、ありがとう!!


関連記事